数字で見るどまつり
全国集客数ランキング(2021年)第4位
「集客難時代」に、わずか23年で日本を代表する祭りに成長しました!
順位  | 
						名称  | 
						開催地  | 
						2019年  | 
						2020年  | 
						2021年  | 
					
|---|---|---|---|---|---|
1位  | 
						博多祇  | 
						福岡市  | 
						3,000,000  | 
						神事のみ  | 
						中止  | 
					
2位  | 
						青森ねぶた祭  | 
						青森県  | 
						2,850,000  | 
						中止  | 
						中止  | 
					
3位  | 
						博多どんたく  | 
						福岡市  | 
						2,500,000  | 
						中止  | 
						中止  | 
					
4位  | 
						にっぽん  | 
						名古屋市  | 
						2,357,000  | 
						オンライン(youtube、ニコニコ動画によるライブ配信)  | 
						ハイブリット開催(オンライン/ステージ)  | 
					
5位  | 
						仙台  | 
						仙台市  | 
						2,249,000  | 
						中止  | 
						134,100  | 
					
出典:月刊レジャー産業資料2021年12月号(綜合ユニコム株式会社)
1999年2月22日5人
にっぽんど真ん中祭り実行委員会発足。
発足メンバーは、当時の大学生5人から産声を上げました!
今でも久屋大通公園会場メインステージの企画・運営は現役学生とバトンが受け継がれています。
7,000人
どまつり当日は、大学生のみならず、町内会や商店街など全会場の7,000人ものボランティアの方のご協力をいただいています!
2010年8月29日9,481人
「総踊り」でギネス世界記録™達成!
2019年235万人
2019年・第21回大会では、4日間で全23会場に約235万人に上る観客動員を数えました!
最高年齢88歳
参加チーム数
					
				



