参加チーム紹介
天嵩〜Amata〜あまた
北海道千歳市

チーム演舞スケジュール
出演日 | 演舞開始 時間 |
会場 |
---|---|---|
8月29日(金) | 20:00 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ |
8月30日(土) | 10:18 頃 | テレビ塔パレード会場 |
12:18 頃 | 大須観音会場 | |
14:18 頃 | バリ・バリ平針パレード会場 | |
16:18 頃 | ぐるめぱーく会場 | |
19:20 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ | |
8月31日(日) | 09:10 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ |
11:06 頃 | サカエヒロバス会場 | |
13:06 頃 | テレビ塔パレード会場 | |
15:06 頃 | オアシス21会場 |
チーム情報
- チーム活動拠点
- 北海道千歳市
- 出場回数
- 6回
- きっかけ・目的
- 北海道の文化、歴史を題材に、YOSAKOIソーラン祭りをはじめ、全国のお祭りで活動しています。“多彩な芸への挑戦"を掲げ、制作・練習に励み、妥協のない演舞を通じて北海道に眠る魅力を全国に発信しています。
【活動拠点地】北海道千歳市、関東
- 意気込み
- 北海道・関東を拠点に、チームの信念である「多彩な芸への挑戦」から、こだわり抜いた作品を全国の皆様に発信しています。
今作のキーワードは、
「北海道」と「 戦の天才・源義経」。
彼が命を落としたとされる奥州の地。
数ある言い伝えの一つ、
「その後生きて脱出し、再起のため莫大な黄金を狙い、津軽を越え、北海道を巡った」伝説こそ、今年のテーマである、”義経北行伝説”です。
生前、義経の強さやカリスマ性がいかに卓越していたかは、彼にまつわる史跡や多くの伝説が物語っています。
彼の生き様である、
強く真っ直ぐな信念を貫き、勇ましく戦った姿は、800年を越え、
なおも人々の心を奮わす伝説である様に
天嵩は、
北海道をはじめ、全国へ、
そしてにっぽんのど真ん中へ
皆様の心を射抜き続ける演舞をお届けします。
- チーム情報リンク