参加チーム紹介
東京農業大学YOSAKOIソーラン部 大黒天とうきょうのうぎょうだいがくよさこいそーらんぶだいこくてん
神奈川県厚木市

チーム演舞スケジュール
出演日 | 演舞開始 時間 |
会場 |
---|---|---|
8月27日(土) | 11:18 頃 | ミツコシマエヒロバス会場 |
12:55 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ | |
14:54 頃 | 名古屋城会場 | |
8月28日(日) | 11:54 頃 | どえりゃ~どうとく会場 東コース |
13:54 頃 | ナディアパーク矢場公園会場 | |
15:24 頃 | ぐるめぱーく会場 |
チーム情報
- チーム活動拠点
- 神奈川県厚木市
- 出場回数
- 8回
- きっかけ・目的
- 私たちは農学部の学生のみで構成され、個性豊かなメンバーそして先輩後輩関係なく仲の良いチームです。1年生が入部して一段と部活が活気で溢れ、より先輩も切磋琢磨しています。代替わりをして、どまつりを一度も経験していないメンバーでの出場です。日本で一番大きな お祭りで踊れること、日々楽しみにしながら練習しています。
- 意気込み
- 私たちの世代はどまつりを経験したことがなく、どきどき、わくわくと気持ちが募る一方、不安も少なからずありました。日本で一番大きな祭りをどのようにして成功させるか、一人一人が思考錯誤し練習に取り組んでいます。でも私たちは農大生!個性が一人一人全く違います。その個性が今の私たち大黒天を輝かせる力です。
今年は箱根駅伝をモチーフとした演舞を披露させて頂きます。ランナーがスタートからゴールの箱根までを走り抜ける姿を私たちの物語とともに、ぜひ楽しんでくだい。またこの二日間の後三年生は引退し、この代で演舞できる最後のお祭りがどまつりです。みんなで踊れる最後のお祭り、最高の思い出の場所にします!