参加チーム紹介
静岡大学よさこいサークルお茶ノ子祭々しずおかだいがくよさこいさーくるおちゃのこさいさい
静岡県静岡市駿河区

チーム演舞スケジュール
出演日 | 演舞開始 時間 |
会場 |
---|---|---|
8月27日(土) | 10:36 頃 | 大須観音会場 |
12:36 頃 | ミツコシマエヒロバス会場 | |
14:24 頃 | ぐるめぱーく会場 | |
8月28日(日) | 10:30 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ |
12:30 頃 | どえりゃ~どうとく会場 西コース | |
14:48 頃 | テレビトーヒロバ会場 | |
20:20 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ |
チーム情報
- チーム活動拠点
- 静岡県静岡市駿河区
- 出場回数
- 2回
- きっかけ・目的
- 2007年に結成され,14代目となった静岡大学公認サークル。現メンバーはコロナ禍で入学したため,新型コロナウイルスの影響を受けていないよさこいを知りません。さまざまな制限を受けても,「踏み出せ未来へ」をモットーに、お客様に元気と勇気をお届けできるよう前向きな活動を続けています!
- 意気込み
- 『黒船来航・文明開化』かつて人々は混乱の渦に巻き込まれながら,それでも前を向いて明るい未来を築き上げました。14代目お茶ノ子祭々はコロナ禍によさこいを始めたメンバーで構成されています。そのため,大きいお祭りを経験することもできず,悔しい思いもたくさんしてきました。『踏み出せ,未来へ』かつての先人たちのように,混乱の中でも自分たちの手で未来に踏み出したい。その思いを胸に活動を続けてきました。演舞を通して,ご覧いただく皆様に私たちの元気と,未来へ踏み出す勇気を届けられるよう,精一杯踊ります!!