参加チーム紹介
笑゛じょう
愛知県犬山市

チーム演舞スケジュール
出演日 | 演舞開始 時間 |
会場 |
---|---|---|
8月26日(金) | 20:15 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ |
8月27日(土) | 10:30 頃 | 名古屋城会場 |
12:30 頃 | テレビトーヒロバ会場 | |
14:42 頃 | ミツコシマエヒロバス会場 | |
19:45 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ | |
8月28日(日) | 11:12 頃 | テレビトーヒロバ会場 |
13:15 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ | |
15:24 頃 | どえりゃ~どうとく会場 西コース | |
20:10 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ |
チーム情報
- チーム活動拠点
- 愛知県犬山市
- 出場回数
- 22回
- きっかけ・目的
- 「笑゛(じょう)」は愛知県犬山市を中心に活動をしている鳴子踊りチームです。2000年に結成され、10〜40代のメンバーが所属しています。チームのモットーは『笑って踊って汗かいて』。チーム名の「笑゛」の濁点は「汗」を表現しており、体を大きく使った力強い踊りが持ち味です。400年続く犬山祭や、国宝犬山城、城の眼下を流れる木曽川など、地元の文化や景色をテーマに毎年作品をつくり、犬山の魅力を発信しています。
- 意気込み
- 市街地開催に向けて準備を進めていただきありがとうございます。市街地演舞だけでなくテレどまつりも含め、笑゛らしいエネルギッシュで迫力のある演舞をお届けできるよう頑張ります。
- メンバー構成
- 【チーム人数】100名