参加チーム紹介
愛知淑徳大学「鳴踊」あいちしゅくとくだいがく「めいと」
名古屋市千種区

チーム演舞スケジュール
出演日 | 演舞開始 時間 |
会場 |
---|---|---|
8月26日(金) | 18:45 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ |
8月27日(土) | 13:06 頃 | 大須観音会場 |
15:00 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ | |
16:30 頃 | ミツコシマエヒロバス会場 | |
18:35 頃 | 久屋大通公園会場 メインステージ | |
8月28日(日) | 10:24 頃 | ミツコシマエヒロバス会場 |
12:24 頃 | ぐるめぱーく会場 | |
14:30 頃 | 名古屋城会場 |
チーム情報
- チーム活動拠点
- 名古屋市千種区
- 出場回数
- 15回
- きっかけ・目的
- 名古屋市千種区にある愛知淑徳大学で活動している学生チームです。私たちは、踊りを通して多くの方に地域の魅力を発信することを目的とし、地域のお祭りやイベントに参加しています。
- 意気込み
- 私たち愛知淑徳大学「鳴踊」の3回生のメンバーは、今回のにっぽんど真ん中祭りをもって引退します。そして、20代目としてどまつりに出場するのは最初で最後となります。メンバー全員で出場できなかった"劇場版どまつり"を初めとする、その他のお祭りへの悔しさをバネに日々練習に励んできました。夢の舞台"どまつり"に出場することが目標では満足出来ない私たちは、大賞を目指して日々精進しています。自分たちの代が1番悩み、ぶつかり、悔いなく、会場全体の熱気を湧き起こせる演舞がしたい。そんな思いを持ち20代目全員で挑みます。目まぐるしくすぎる日々を過ごす皆様のお心に"非日常"がテーマである私たちの演舞が届きますように。