MENUCLOSE

事務局ブログ

「2020年9月」の記事一覧全6件

アンケートに寄せられたご意見にお応えして #テレどまつり ファイナルコンテストに出場したチームを、どまつり公式YouTubeチャンネルにて公開しました!

 

ファイナルに出場した台湾、サイパン、ガーナの海外勢の動画から、初参加でファイナル進出チームや、常連チームまで、ファイナルコンテストでの受賞全18チームを一挙公開!

 


★テレどまつり大賞
嘉們-KAMON-(大阪府大阪市北区)

 

 

★準テレどまつり大賞
常磐(愛知県一宮市)
 




★準テレどまつり大賞
愛知学院大学 常笑(愛知県日進市)

 




★第4位
心纏い(愛知県名古屋市中区)
 



★第5位
劇団果実籠北海道札幌市中央区

 

 

★第6位
郷人 (福島県南会津郡下郷町)

 

 

★第7位
日本舞踏漢 (東京都新宿区)
 

 

★第8位
近畿大学洗心 (大阪府東大阪市)
 

 

★第9位
どっと(愛知県名古屋市)

 

 

★第10位
名古屋学生チーム『鯱』 (愛知県名古屋市中区)

 

 

★優秀賞(順不同)
歓びと躍動感が溢れる神将踊り (Taiwan 台南市)

 

 


★優秀賞(順不同)
愛知淑徳大学 鳴踊 (愛知県名古屋市千種区)

 

 


★優秀賞(順不同)
CNMI DOMANNAKA (Saipan)

 

 


★優秀賞(順不同)
半布里 (岐阜県加茂郡富加町)

 

 


★優秀賞(順不同)
Akwaaba Nippon (Ghana Greater Accra Region)

 

 


★優秀賞(順不同)
信衆 (長野県松本市)

 

 


★優秀賞(順不同)
笑゛(愛知県犬山市)

 

 


★優秀賞(順不同)
鳴海商工会 猩々(愛知県名古屋市緑区)


 

テレどまつりの感動と興奮を、もう一度お楽しみください♬

チャンネル登録もお忘れなく☆彡



#どまつり #テレどまつり #テレどまつり楽しんだもん勝ち

絶大な人気のゲームソフト、「あつまれどうぶつの森」に「どまつり島」を建設し、テレどまつり本番時に、みなさんにお披露目しました!今回のどまつり島では、#あつまれどうぶつの森会場と題し、久屋大通公園会場メインステージ、大津通パレード会場、ぐるめぱーくなど、にっぽんど真ん中祭りの様子を再現。

このどまつり島は、実際のどまつりメインエリアの現地本部の責任者でもあるどまつり事務局の後藤がどまつり島でも建設責任者として、6月末から2か月かけて取り組みました。あつ森ビギナーであったため、建設にあたってあつ森マスターの方に多くのアドバイスもいただきました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

 

どまつり島の島民代表は「どまっち」です。どまつりTシャツのマイデザインも配布していますので、ぜひご活用ください☆

どまっちです。よろしくお願いします!↑

 

どまつりTシャツのマイデザイン配布中♪

 

さらに、どまつり島の内容を中日新聞にも大きく取り上げて頂きました!





また、6月からSNSで募集した、参加チームの皆さんから募集した「マイデザイン」(チームの衣装デザイン)も展示中です。衣装のマイデザインには、44チーム、106点もの衣装を応募いただきました! テレどまつり本番の3日間には、大津通パレード会場に実際にチームごとに隊列を組み、衣装を展示しました。

 

メインステージのお立ち台にも登れます↑

 

特別観覧席からステージを観覧する様子↑

 

また、この「#どまつり島」に遊びに来ていただくこともできるんです!こちらの夢番地を入力するだけ。テレどまつり終了後も、しばらくは夢番地でどまつり島に遊びに来ていただけるように開放しています。ぜひ、あつまれどうぶつの森会場に遊びに来てください!なお、夢番地の利用にはニンテンドースイッチ オンラインへの加入と、インターネットへの接続が必要になります。

どまつり島の夢番地↑

 

さらに、テレどまつり大賞を受賞した「#嘉們-KAMON-」のみなさんの表彰式を、#あつまれどうぶつの森会場 で執り行いました!本当に、嘉們のメンバーの方とオンラインで繋ぎ、#祭nine.のみなさんにプレゼンターを務めて頂きました!



 

 

 

 

 

表彰式の様子は動画でも、どまつり公式Twitterに掲載されていますので、ぜひご覧ください☆


この状況だからこそ、リアルな祭りをあつまれどうぶつの森の中で再現し、ゲームの中でもどまつり会場の臨場感を少しでも味わって楽しんで頂けるように。遊び心を持ちつつも、真剣に取り組んだ、テレどまつりならではの企画でした。みなさん楽しんで頂けましたでしょうか?

参加チームの皆さま、ご視聴いただいた皆さまへ
 

 

このたびは、第22回にっぽんど真ん中祭り「テレどまつり」にご参加いただき、ありがとうございました。前代未聞のオンライン開催となった「テレどまつり」でしたが、フタを開けてみたら、3日間で累計約50万人の方々にご視聴いただくことができました。

 

新型コロナウイルス感染拡大対策のために、リアル開催の代替策として実施した「テレどまつり」。当初は消去法とも受け取れる決断でしたが、参加チームが集まるに連れ、皆さまからのこれまでに無いような期待を感じ、テレどまつりには大きな可能性が秘められていることに気づかされました。

 

オンラインという開催により、より気軽に参加できる祭りとなり、日本のみならず世界中から応募をいただき、世界中のご当地自慢が集う、まさに「どまつり」を表す祭りになったように感じます。

 

中でも、ファイナルコンテストでは、ワールドワイドなチームがライバルに。軸となるのは「どまつり性(あなたの街にしかない個性)」。各チームが表現するご当地自慢の映像が、日本中、世界中を旅しているかのようでした。
コロナ禍のピンチを、チャンスに変え、新しいどまつりのカタチにチャレンジしていただいた参加チームの皆さまに、心から感謝申し上げます。

 

オンライン開催の場は、運営側も手探り過ぎて、準備段階から失敗続きでした。ご迷惑をおかけしたことも多々ありますが、それでも、皆さまからたくさんの励ましをいただきました。裏方の私たちが、これだけの応援を受けたことは初めてだったのではないかと思います。

 

「いま、どまつりにできること。」
今後、どのような状況になっても、決して芯はブレず、常に変化を受け入れる― そんなどまつりらしいスタイルで、これからも、「全員参加」の祭りとして、皆さんと一緒に創り、皆さんから愛され、進化する祭りを目指します。

 

テレどまつりへのご参加・ご視聴に、改めて御礼申し上げます。ありがとうございました!
来年、8月の名古屋でお会いできることを楽しみにしています!

 

公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団
第22回にっぽんど真ん中祭り学生委員会




 

◆ ◆ ◆ 2020 テレどまつり アンケートのお願い ◆ ◆ ◆

テレどまつり開催にあたって、アンケートを実施します。アンケートへご協力をいただきますよう、お願いいたします。

 

アンケートフォームはこちら





 

第22回 #にっぽんど真ん中祭り #テレどまつり ファイナルコンテスト審査結果をスクリーンキャプチャ付きで改めてご紹介します!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、ファイナルコンテストにおいて受賞した18チームの皆さん、おめでとうございました!

 

第22回 #にっぽんど真ん中祭り#テレどまつり」 テレどまつり楽しんだもん勝ち大賞を受賞したチームをスクリーンキャプチャ付きで改めてご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、受賞チームのみなさん、おめでとうございます!

受賞結果は以上の通りですが、今年のテレどまつりに参加いただいたチーム皆さんが、「テレどまつり楽しんだもん勝ち賞」です☆ご参加いただき、本当にありがとうございました!

カテゴリ

2023年・第25回にっぽんど真ん中祭り(1)
参加チーム募集(1)
劇場版どまつり 2023PremiumStage(1)
プログラム・チケット購入方法(1)
2022年・第24回にっぽんど真ん中祭り(26)
開催告知(2)
開催レポート(4)
審査情報・審査速報(16)
テレどまつり2022(3)
劇場版どまつり 2022プレミアムステージ(2)
出演チーム募集(1)
観覧チケット発売のご案内(0)
開催レポート(1)
テレどまつり2021(23)
参加募集期間(1)
参加チーム紹介(5)
審査ブログ・結果発表(11)
テレどまつり2020(18)
参加募集期間(1)
参加チーム紹介(第一弾)(1)
ファイナルコンテスト通過チーム決定【審査A・B・Cグループ】(2)
2020どまつり公式ポスター(1)
「テレどまつり」本祭1日目みどころ(1)
ファイナルコンテスト通過チーム決定【審査D~Jグループ】(1)
ファイナルコンテスト進出 全18チーム発表!(1)
ファイナルコンテストを含む、全審査結果発表!(1)
奨励賞受賞15チームをご紹介(1)
敢闘賞受賞15チームをご紹介(1)
特別賞受賞チームをご紹介(1)
ファイナルコンテストにおける受賞18チームをご紹介(1)
テレどまつり楽しんだもん勝ち大賞を受賞したチームをご紹介(1)
御礼(1)
あつまれどうぶつの森会場(1)
ファイナルコンテスト 受賞チーム動画公開(1)

劇場版どまつり 2019プレミアムステージ(2)