MENUCLOSE

事務局ブログ

「2022年」の記事一覧全31件

11月11日(金)~12月18日(日)の毎週金・土・日曜日に
愛・地球博記念公園にて
あいち市町村フェアが開催されています。


11月1日(火)のジブリパーク開園に合わせ、全国から来場されるお客様に向けて

愛知の魅力を知ってもらおうと愛知県内の全54市町村が集結しています。

 

 

あいち市町村フェア、最初の週は「愛知県・名古屋市」の日!
“どまつり”は愛知県、名古屋市の代表する祭りとして、11月12日(土)にイベントを盛り上げました!

愛知県を中心に活動している6チームが出演し、迫力ある演舞や元気満開な笑顔で、楽しい時間となりました。

 

11月のジブリパーク開園により、全国から注目を浴びている愛・地球博記念公園。

園内の大芝生広場にあるステージの奥には、ジブリパークの「ジブリの大倉庫」「青春の丘」エリアが見えます☆

 

行楽日和の秋の日。お天気にも恵まれ、どまつりステージの時間になるととても多くの方がステージの前に集まり、手拍子や拍手などであたたかい応援をいただきました。

また、夏のどまつりのファイナルコンテストの舞台で大村知事からお誘いを受けた、大阪・関西万博公式キャラクターの「ミャクミャク」も遊びに来てくれました!
モリゾー、キッコロもお出迎えをし、みんなで一緒に
どまつり総踊り「YEAH!HOPE!!」「晴れルヤ!」を踊りました。
会場の皆様も一緒に踊ってくださり、愛知県、名古屋市の魅力を多くの方にお伝えすることができました♪

 

出演いただいたチームの皆様、応援いただいた観客の皆様、ありがとうございました!

 

[出演頂いたチームの皆様(出演順)]
・倭奏
・鳴海商工会猩々
・中京大学晴地舞
・名古屋大学“快踊乱舞”
・常笑
・kagura

10月15日(土)、16日(日)に、名古屋の街では第68回名古屋まつりが開催されました。

 

 

名古屋まつりは昭和30年から始まった、名古屋の秋を彩る最大の祭りです♪

 


今年の名古屋まつりは、コロナウイルス感染症の状況をふまえ、感染対策の徹底と例年より規模を縮小した中での開催となりました。

 

 

今年は3年ぶりに、久屋大通公園の会場行事にて「どまつりステージ」を開催!!
第24回にっぽんど真ん中祭りにおいて受賞チームが出演し、2日間でのべ17チームによる豪華なステージが行われました☆

 

 

ライトできらびやかに照らされた夜のステージでの演舞は特別なようで、
出演チームの皆様もどまつり本番さながらの迫力のある演舞を披露。
会場にいらっしゃる皆さんと一緒に最後の総踊りまで盛り上がりました☆

 

 

日曜日の夜には、名古屋まつりのエンディングにもどまつりチームが出演。
全国の武将隊の皆さんと一緒に、
どまつり総踊り「Sutotoco」を踊りました。Sutotocoには、名古屋名物の民謡が入っていて、名古屋らしさ満載な曲なのです!

 

 

名古屋まつりの最後は、祭りの復活を祝って、名古屋おもてなし武将隊の皆さんの音頭で〝勝どき〟を上げるという粋な演出。来場者の心がひとつになって、盛況裡に幕を閉じることができました。

 

 

 

出演頂いたチームの皆様、ご来場いただいた観客の皆様、2日間ありがとうございました!

 


[ご出演頂いたチームの皆様(順不同)]
・名古屋学生チーム『鯱』
・一粋
・笠寺いちり
・百華夢想
・KanoN
・侍 前田利家ONDO・舞人
・岐阜聖徳学園大学 柳
・夜宵
・kagura
・どっと
・倭奏
・ひなた
・ペプシ怪物舞踏団
・心纏い
・天狗ぅ
・常笑
・半布里

先日、名古屋市立弥富小学校6年生のみなさんどまつりの職場体験にお越しいただきました!

 

小学生のみなさんにも分かりやすく、水野専務理事からどまつりの歴史や理念コロナ禍でのテレどまつり開催の様子などをご紹介しました。
小学生のみなさんが真剣な表情で聞いている姿に、よりどまつりの事を知ってもらえるよう講演に熱が入りました!
また、
イベントアワードのトロフィーやギネス世界記録の賞状を食い入るように見る姿がとても印象的でした。

 

講演の後は、事務所内にある「どまつり特設スタジオ」にて、テレどまつりの配信体験を行いました。
テレどまつりのスタジオで実際に使用した機材を使いながら、司会や解答者の出演者はもちろん、フロアディレクターやカメラ、スイッチャーなどのテクニカルまで役割分担をして
クイズ大会を行いました。

 

 

近年、小学生のなりたい職業ランキングで上位にあがっているユーチューバー
この体験を通して
「実際にユーチューバーになれて楽しかった!!」とキラキラした笑顔で話してくれて私たちも嬉しかったです☆

 

帰り際、「弥富小チームを作る!!!」と興奮しながら話してくれたみなさん。
来年のどまつりでみなさんにステージで踊って頂けることを楽しみにしています☆


 

どまつりでは小中学校、高校の職場体験をどしどし受け付けています!
ご興味を持たれた学校さんはどまつり事務局までお問い合わせください♪

3年ぶりの #名古屋まつり が10月15日-16日に開催されます。

名古屋まつりは、昭和30年に始まった名古屋の秋を彩る最大の祭です。
まつりのメインとなる豪華絢爛な行列では、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が約600人を従えて行進する郷土英傑行列のほか、歴史と伝統に彩られた指定文化財「山車揃」や市文化財「神楽揃」、華やかなフラワーカーなども登場します。


久屋大通公園久屋広場の会場行事では、どまつりステージが土日の夜に開催され、#どまつり 受賞チームが出演します!


出演チーム&タイムスケジュールはこちら⇓


 

華やかなステージをお楽しみに☆

日本のど真ん中、真夏の名古屋を舞台に繰り広げる日本最大級の踊りの祭典、にっぽんど真ん中祭り(通称:どまつり)。延べ7日間・2週にわたり、リアルとオンラインのダブルで開催。 8月26日~28日までの3日間は市街地で開催し、9月1日~4日までの4日間は「テレどまつり」と題してオンラインで配信を行いました。オンライン配信は実に42時間以上。名古屋市栄のどまつりスタジオより生放送でお届けしました。

テレどまつり最終日。今日は朝9時から実に12時間、名古屋のどまつりスタジオより元気に生放送!4日間に渡り、日本全国47都道府県、海外からは10の国と地域の403チームのご当地自慢の動画を放送。最終日も、常にタマシイ燃やして頑張る#寺坂頼我 どまつり応援団長と、フレッシュなボイメンエリア研究生の皆さんがスタジオのパーソナリティーとして盛り上げてくださいました!




今年のテーマは「会う、贅沢。」「画面越しの、興奮。」


今年の参加チーム数は市街地参加160チーム、オンライン参加403チームの計563チーム。2019年と比較すると実に2倍以上となりました。




 

 最終日夜には、1次審査から勝ち上がってきた22チームが勢ぞろいして、ファイナルコンテストを実施しました。
 

 

テレどま参加403チームの頂点、テレどまつり大賞が今夜決定!さらに市街地の審査結果と合算し、今回初の試みである”リアル”と”オンライン”の最高峰「総合どまつり大賞(内閣総理大臣賞)」も決定審査と並行し、ファイナリストチームも審査ルームにお越しいただき鑑賞会も実施。審査終了後には、久屋大通公園から中継し、現地にお越しいただいたチームの皆さんと、遠方チームはZoomで中継し表彰式を執り行いました。




厳正なる審査で、見事「テレどまつり大賞」に輝いたのは「kagura」(愛知県名古屋市)の皆さんが受賞。さらに、市街地の審査結果と合算した、リアルとオンラインでの最高峰「総合どまつり大賞(内閣総理大臣賞)」に「kagura」(愛知県名古屋市)がダブル受賞で、見事、今年のどまつりを制しました!

 

審査結果はこちらから

 

 

どまつりを締めくくるのは、なんといっても総踊り ファイナルコンテストを熱く競演してきたチームの皆さんも、この時間からはノーサイドゲーム。どまつり全参加チーム、みんなの活躍を称え合い、現地でも画面の向こうでもみんなで盛り上がりました♪

 

 

 

 

 

市街地開催から数えて、のべ7日間の第24回にっぽんど真ん中祭り。過去最多、市街地とオンラインで563チームの皆さんにご参加いただきました。現地に応援に駆けつけていただいたみなさん、オンラインやテレビでご視聴いただいたみなさん、どまつり開催にあたり、多くの皆様にご協力をいただき、無事に開催できることができました。心から感謝申しあげます。

 

 

 


 

また、どまつり応援団長 #寺坂頼我 さんに心から感謝の想いを込めて、サプライズの花束を贈呈。
リアルとオンラインのべ7日間を一緒に駆け抜けてくれて、本当にありがとうございました!応援団長として、いつも全力でチームやスタッフ、観客の皆さんを全力で応援いただき、どれだけ励まされたことか。祭興の応援団長です!本当にありがとうございました!

 

 

 

 

来年は、どまつり25周年の節目の年を迎えます。これからも、皆さんにとって笑顔になれる場所になるように。次回のどまつりにも、どうぞご期待ください☆


 

テレどまつり3日目。名古屋栄のどまつりスタジオには、BOYS AND MENの #勇翔 さんが応援に駆けつけてくださいました!また、ボイメンエリア研究生の #関優樹 さん、#中下雄貴 さんが助っ人パーソナリティーとして、どまつり応援団長の寺坂頼我さんと共に、元気に進行いただきました☆


 

 


朝10時から夜の22時まで、今日はYouTubeとニコニコで12時間の配信。全国各地からの演舞動画を、画面越しに大興奮でお届け。北海道の壮大な大地を舞台に、海をバックに、大学の構内で華やかに演舞したり、各地の魅力あふれる名所や、動画ならではの効果を使い3年目のテレどまつりも大いに盛り上がりました!

 

 


演舞の魅力はもちろん、テレどまつりでは名古屋名物のグルメの魅力もご紹介!今日のグルメは、世界の山ちゃん「幻の手羽先」を #寺坂頼我 どまつり応援団長と、ボイメンエリア研究生 #設楽賢 さんが、どちらが正しく食べられるかに挑戦しました。




 

 

今回、テレどまつりでは、昨年のテレどまつりSNS大賞も受賞し、Twitterでも話題の「倭奏」の踊り手であり、デザイナーのバニさんにスタジオに登場いただき、即興でイラストを描いていただきました!
 


 

完成した作品はこちら♪「常」の皆さんの演舞の一コマをすてきに描いていただきました☆テレどまつりに出場チームの皆さんのイラストもたくさん描かれていますので、ぜひTwitterを覗いてみてくださいね♪

 

 

 

いよいよ、明日は、テレどまつり最終日。7日間にわたり開催している今年のどまつりも、最高潮の迎えます。最終日夜、18時からはオンラインでファイナルコンテストを実施。テレどまつり大賞など各賞が決定します。さらに、市街地の審査結果と合算し、今回初の試みである、リアルとオンラインでの最高峰「総合どまつり大賞(内閣総理大臣賞)」が決定!

 

最後の最後まで目が離せない、どまつり!

最終日も、あなたの感想や演舞の褒めポイントなどを「#どまつり楽しんだもん勝ち」を付けてTwitterなどのSNSでつぶやいてくださいね☆明日もお楽しみに♪
 

 

明日の視聴URLはこちら

 

YouTube

 

ニコニコ

 

テレどまつり2日目が終了。オンライン版どまつりには、403チームが出演し、4日間にわたり、のべ42時間の配信でお届けします!


2日目も、オンラインでの1次審査を実施。現地の審査ルームの審査員と共に、Zoom参加の審査員の方もオンラインによる審査も行っています。



動画ならではの演出やロケーションで、どのチームも見応え抜群!地元の魅力たっぷりの”どまつり性”が溢れ出る作品ばかりで、YouTubeのチャットやニコニコのコメントにも、視聴者のみなさんの画面越しの興奮が伝わってきました!

 

テレどまつりは、踊りだけじゃない"名古屋の魅力"も一緒に発信!お昼のランチタイムには名古屋名物をご紹介 BOYS AND MEN #本田剛文さん #平松賢人さんに、名古屋名物 元祖あんかけスパゲティ「ヨコイ」のミラカンと海老ネーズをご賞味いただきました♪




さらに、サンエースのけんちゃんが、どまつりスタジオに登場し、朝仕入れた生魚をつかった、絶品サンエースにぎり寿司を食レポも♪

 




今年もまさに、「画面越しの、興奮」が止まらない、テレどまつり。いよいよ明日からは、週末にかかり、おうちでもゆっくり楽しんでいただける方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

ぜひ、あなたの感想や演舞の褒めポイントなどを「#どまつり楽しんだもん勝ち」を付けてTwitterなどのSNSでつぶやいてくださいね☆明日もご視聴お待ちしています!
 

 


 


明日、9月3日(土)の視聴URL
YouTube

ニコニコ

9月1日からは、オンライン版のどまつり、題して「テレどまつり」に突入します。参加チーム数は、市街地開催の2倍以上。その数なんと、403チーム!国内47都道府県と、海外から10の国と地域が参加します。どまつり公式YouTubeチャンネルと、ニコニコ動画で、4日間にわたりのべ42時間生放送でお届けします。





 

テレどまつりでは地元の名所やランドマークなどの前で演舞を繰り広げるチームが多く、どまつりの大きなテーマでもある「地域の魅力」がより際立ちます。郷土の歴史や文化も織り交ぜた作品は壮大で、まさに芸術作品。

 


 



 


また、市街地開催同様、審査を伴う真剣勝負。テレどまつり1次審査も始まり。各審査終了後、ファイナルコンテストへの進出チームが順次決定します。審査員は、どまつりスタジオがある名古屋市中区栄の審査ルームのほかに、Zoomで説明を行い、オンラインでも審査が行える環境を整え審査を実施しています。

審査結果はこちら


 

 

また、最終日夜には、テレどまつり大賞などが決定。さらに、市街地の審査結果と合算し、今回初の試みである、リアルとオンラインでの最高峰「総合どまつり大賞(内閣総理大臣賞)」が決定します。

 

離れていても「テレどまつり」を存分に楽しんでいただけるように、「#どまつり楽しんだもん勝ちをつけてTwitter(@domatsuriで投稿する企画も実施。感想や演舞の褒めポイント、テレどまつりの楽しみ方などを投稿いただき、番組内で紹介します。視聴者参加型のテレどまつりにご期待ください。
 



明日の視聴URLはこちら

YouTubeライブ配信

ニコニコ生放送

テレどまつりの審査対象チームは19のグループに分かれて、木曜日から日曜日にかけて一次審査をおこないます。各審査グループ1位のチームと、惜敗率上位3チーム、合計22チームが、「ファイナルコンテスト」に出場する事ができます。

 

審査項目は、地域の個性評価する「どまつり性」30点満点、「エンターテインメント性」30点満点で審査を行います。

 

 

また先週、名古屋市内で行われた「どまつり」と「テレどまつり」の総合点をもって、「総合どまつり大賞(内閣総理大臣賞)」を決定いたします。



 



このブログでは、テレどまつり1次審査のグループ1位に輝き、9月4日(日)18時から行われるファイナルコンテストに進出したチームを順次発表します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本のど真ん中、真夏の名古屋を舞台に繰り広げる日本最大級の踊りの祭典、にっぽんど真ん中祭り(通称:どまつり)。延べ7日間・2週にわたり、リアルとオンラインのダブル開催で実施。まずは、前半戦の市街地開催。名古屋市内9会場3年ぶりの有観客」開催しました。参加160チーム、来週のオンライン配信には403チームが参加し、過去最多の563チームが参加します。




 

蒸し暑さが残るものの、お天気にも恵まれた3日間。久屋大通公園会場メインステージや名古屋城・大須観音・テレビ塔がある中区を中心に、南区の道徳商店街など市内9会場で開催しました。例年に比べると会場数も半減し、規模も大幅に縮小しての開催でしたが、どの会場もご来場いただいた皆様からは、参加チームに温かい拍手が送られ、いつものどまつりの熱気が戻ってきました。


 

 

 

ファイナルコンテストのオープニングを飾ったのは、どまつり応援団長の寺坂頼我さんとボイメンエリア研究生で結成された特別ユニット「どまつり男子」が、ステージでアクロバティックなパフォーマンスを繰り広げました!

 

 

 

 




ファイナルコンテストのステージには、なんと 2025年に開催される大阪・関⻄万博から、公式キャラクターの「#ミャクミャク」が登場万博といえば、2005年に開催された、愛・地球博。そのキャラクター「#モリゾー」と「#キッコロ」そして大村秀章知事も、応援に駆けつけてくれました!








 

 

3日間にわたり、久屋大通公園会場メインステージでは審査が行われました。どまつりの最大の特徴は、各チームがご当地自慢を踊りで表現すること。それぞれのチームが情緒ある地域文化をリズミカルにアレンジした音楽にのせて、華やかな衣装や目を見張るほどの演出を繰り広げました。3年ぶりの大舞台。市街地開催における最高峰・どまつり大賞に輝いたのは「半布里(岐阜県加茂郡富加町)」の皆さんです!念願の初受賞となりました。

 

 

審査結果はこちら



 3日間の観客動員数は、全9会場合計110万人。会場にお越しいただけない方には、久屋大通公園会場メインステージの様子をYouTubeとニコニコでお楽しみいただきました。リアルとオンラインを融合した新しい祭りの楽しみ方を拡大しました。3日間にわたり、多くの皆さまにあたたかいご声援や拍手をいただき、本当にありがとうございました。

 

 

今年のフィナーレの総踊りは、天国の #たなかつとむ さんへ届けるどまつり総踊り。 24年間 #どまつり と共にたくさんの元気と感動を本当にありがとうございました。 初代オリジナル総踊り「Sutotoco」や15周年記念「YEAH!HOPE!!」など数々の名曲は、私たちの宝物です。 素敵な思い出と共に、総踊りでフィナーレを飾りました。

 

 

市街地のどまつりの余韻冷めやらぬまま、次週はテレどまつり!

次週9月1日からは、日本全国・海外から403チームが参加する「テレどまつり」に突入します。市街地開催同様、審査を伴う真剣勝負。テレどまつりでは、参加チームが各地で撮影した動画をオンラインで配信します。地元の名所やランドマークなどをロケ地に選び、郷土の歴史や文化も織り交ぜた作品は壮大で、まさに芸術作品。3年目を迎えるテレどまつりにもご期待ください☆

3日間にわたり、久屋大通公園会場メインステージでは審査が行われました。どまつりの最大の特徴は、各チームがご当地自慢を踊りで表現すること。それぞれのチームが情緒ある地域文化をリズミカルにアレンジした音楽にのせて、華やかな衣装や目を見張るほどの演出を繰り広げました。3年ぶりの大舞台。市街地開催における最高峰・どまつり大賞に輝いたのは「半布里(岐阜県加茂郡富加町)の皆さんです!念願の初受賞となりました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏を締めくくるにっぽんど真ん中祭りの本祭が幕を開けた土曜日。久屋大通公園会場メインステージでは、エントリーNo.1の名古屋市から参加の「どっと」の皆さんの、力強い開会宣言とともに本祭1日目スタート!
 




今日は朝から地域会場も次々とオープン。今年は会場数が例年の半分以下の規模で開催となりましたが、初開催となる、栄のど真ん中にある「ミツコシマエヒロバス会場」や、名古屋テレビ塔のお膝元「テレビトーヒロバ会場」をはじめ、名古屋の観光名所№1である「名古屋城会場」や、情緒ある境内を舞台に繰り広げる「大須観音会場」など、名古屋の名所を舞台に本祭1日目は8会場で祭りを開催しどの会場も賑わいを見せました。多くの観客の皆さまにお越しいただき、あたたかいご声援をいただきました!



 

久屋大通公園会場メインステージでは、ステージ1次審査が行われています。

審査速報はこちら


 


また、今年の新しい試みの一つに、熱中症対策のため久屋大通公園会場メインステージでは定期的に水しぶきを噴射。真夏の名古屋×総踊り×ウォーターを掛け合わせて、「どまつり総踊り ウォーターフェス」と題し楽しく暑さを乗り切る仕組みを導入しました。(※久屋大通公園会場メインステージの客席は水に濡れる場合があります。スマホ・カメラなどの電子機器が濡れてしまわないように充分ご注意ください。)

 

 

 

本祭1日目の夜は、BOYS AND MENの #辻本達規 さんを司会にお招きし、どまつり応援団長の #寺坂頼我 さんと共に、ファイナルシード決定戦を盛り上げてくださいました!2020年と2021年の2年分のテレどまつりのファイナリストが、リアルにどまつりの舞台に一堂に会し、ファイナルコンテストの切符をかけた「ファイナルシード決定戦」。

 

 

画面越しに観たあのチームに生で会える贅沢な時間。地元自慢を踊りで表現した個性あふれるチームが続々と登場。白熱したステージを繰り広げました。今夜、今夜ファイナルコンテストへの切符を 勝ち獲ったのは・・・常笑(愛知県日進市) と 會舞道 郷人(福島県南会津郡下郷町) の皆さんです。おめでとうございます!


常笑(愛知県日進市)




會舞道 郷人(福島県南会津郡下郷町)




明日はいよいよ、市街地のどまつりは最終日。参加チームは一年間の集大成となる夏の舞台。好きなチームを生で応援するもの、オンラインで応援するのも、楽しみ方はあなた次第。夏の終わり、どまつりで素敵な思い出を作りましょう!皆さまのお越しをお待ちしています。

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
審査速報 
2020・2021ファイナルシード決定戦 通過2チーム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

本祭1日目の夜は、2020年と2021年の2年分のテレどまつりのファイナリストがリアルにどまつりの舞台に集い、ファイナルコンテストの切符をかけ、ファイナルシード決定戦を開催。


今夜ファイナルコンテストへの切符を 勝ち獲ったのは・・・

常笑(愛知県日進市)




會舞道 郷人(福島県南会津郡下郷町)



の皆さんです!おめでとうございます!

ファイナルコンテスト進出チーム決定!
1次審査グループ各1位が、最終日8月28日(日)19時から開催する「ファイナルコンテスト」に進出します。


ファイナルコンテストには、1次審査・各審査グループ1位の12チームと、2019・2020・2021ファイナルシード決定戦より選出された3チーム、セミファイナルコンテストで得点数1位になったチームの合計16チームによりファイナルコンテストを実施します。ジャッジは、約10名の審査員の他に、「ニコニコ」視聴者も審査員に。得票獲得チームには審査員による点数に加え、さらに点数が加算されます。

【ファイナルコンテスト】

8月28日(日)19:00~21:00   
久屋大通公園会場 メインステージ
※演舞順は日曜日の夕方に抽選会を実施し決定。(ファイナルコンテストでは、セミファイナル1位通過のチームが1番最初に演舞します。)

 



 

 



 

 


 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミファイナルコンテスト進出チーム決定!
セミファイナルコンテストには、ステージ1次審査・各審査グループ2位のチームが競演します。結果は全演舞終了後に即時発表!ファイナルコンテストに進出する1チームを決定!

【セミファイナルコンテスト】
8月28日(日)17:00~18:30


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

日本のど真ん中、真夏の名古屋を舞台に繰り広げる日本最大級の踊りの祭典、にっぽんど真ん中祭り(#どまつり)。【市街地】2022年8月26日(金)~28日(日)【#テレどまつり】9月1日(木)~4日(日) の延べ7日間・2週にわたり、リアルとオンラインのダブル開催で実施します。今年は市街地参加160チーム、オンライン参加403チーム、過去最多の563チームが参加します。

「踊りで感動が伝えられる祭りをつくりたい
!」という学生たちの思いがカタチとなり、1999年に第1回が開催されたどまつり。今年で24年目を迎えます。コロナ禍に突入した2020年、2021年には、オンライン開催や無観客での開催など、手探りの運営を余儀なくされましたが、今年は「リアル」と「オンライン」のダブル開催が決定。従来のどまつり比べると、会場は半減し、名古屋市内9会場で実施します。徹底した感染対策を施した運営方法も取り入れます。



今日17時より、久屋大通公園会場メインステージで前夜祭がスタート
前夜祭の見どころは、なんといっても2019年度のキッズチームから王者まで、受賞チームが一堂に会する豪華な競演。華やかさと迫力を兼ね備えた地域性あふれる個性豊かなチームが続々と登場しました!3年ぶりの開催で、開催を待ちわびていたチーム皆さんの中にはステージに立つと目を潤ませる場面も。




前夜祭に続いて金曜日に開催したのは、「2019ファイナルシード決定戦」。日曜日の夜に開催する、ファイナルコンテストへの1枚の切符をかけて、2019年のファイナリスト(上位12チーム)と2019年U-40大会大賞チームの計13チームによる競演が行われました。





ファイナルシード決定戦には、前年度のファイナリストチームが出演します。この2年間はオンライン開催だったので、ファイナルシード決定戦の開催を見送り、3年ぶりの約束をようやく果たせました。

その、2019ファイナルシード決定戦の1位に輝き、ファイナルコンテストへの切符を いち早く勝ち獲ったのは・・・



 

笑゛(愛知県犬山市)の皆さんです!おめでとうございます!


本日、ご参加、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!また、オンラインで画面越しに応援いただいた皆さまありがとうございました!

明日は、本祭がスタート。名古屋市内9会場で開催します。どの会場も、おもてなしの心を持って、皆さんをお迎えします。


また、会場にお越しいただけない方も、久屋大通公園会場メインステージの様子をYouTubeとニコニコで放送します。ぜひ、ご視聴ください☆


**********************
8月27日(土)9:50~21:00
久屋大通公園会場メインステージを生中継!
YouTubeライブ配信

ニコニコ生放送


・‥…━━━━━━━━━━━━━━━
審査速報 
2019ファイナルシード決定戦 1位通過
━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

金曜日には、2019年のファイナリスト(上位12チーム)と2019年U-40大会大賞チームの計13チームによる「2019ファイナルシード決定戦」を開催。

ファイナルコンテストへの切符を いち早く勝ち獲ったのは・・・
 

笑゛(愛知県犬山市)


おめでとうございます!
 

いよいよ、8月26日から3年ぶり有観客開催として実施する #どまつり。メインエリアの場内マップをご確認下さい。特にメインステージ観覧方法と、ぐるめぱーく入場方法をチェック。安全で衛生的などまつり実現のため、皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたします。



エンゼル広場/ぐるめぱーく会場
ぐるめぱーく会場に入場の際は入場口で手指消毒及び検温のご協力をお願いします。また、混雑状況により入場制限を行う場合がございます。



 

久屋広場/久屋大通公園会場メインステージ

久屋大通公園会場メインステージ付近では、終日立ち見はできません。観覧をご希望の方は、特別観覧席アリーナ席をご利用ください。アリーナ席にはベンチを設置します。席には限りがありますので、満席になると入場を制限させていただきます。なお、アリーナ席は8/28()ファイナルコンテストのみ有料となり、入場にはチケットが必要です。

 

光の広場

久屋大通公園会場メインステージの出演者は、チーム受付時に各日1メディカルチェックを受診します。未受診者はバックステージに入構できません。バックステージへの動線は地図中の矢印に従ってください。


 

テレどまつりは、「Tele=離れた場所」でもどまつりを通じてつながるという思いを込めて、コロナ禍の2020年に開始。参加チームがそれぞれリモートで撮影・編集した映像を、オンラインで配信。各地域の街や名所などが舞台となる、地域愛に満ちた演舞動画が次々に誕生しています。
 

先日、9月1日(木)~4日(日)に開催する、テレどまつりの1次審査グループの抽選会をYouTubeライブ配信で実施しました。
テレどまつりオリエンテーションには、どまつり応援団長 #寺坂頼我 さんと共に #ボイメンエリア研究生 #古川流唯 さん #関優樹 さんに出演いただき、テレどまつり全参加チームの配信スケジュールを公開抽選で決定。

テレどまつりオリエンテーションの様子はこちら
 

テレどまつり一次審査のグループはこちら
 


また、テレどまつりの審査も、どまつり市街地開催の審査と同様に、下記の項目でオンライン審査を行います。




テレどまつりは、どまつりYouTubeチャンネルと、どまつり公式ニコニコチャンネルで放送します!


テレどまつりとしては、3年目の挑戦。皆さんの渾身の作品をどうぞお見逃しなく☆



300人でおもてなし久屋大掃除を実施!

8月20日、朝8時。今日朝8時から久屋大通公園一帯で 「おもてなし久屋大掃除」を実施しました!施工開始に先立ち、ご来場いただく皆様へのおもてなしと地域に感謝の意を込めて会場一帯のゴミ拾い。

#どまつり スタッフをはじめ、Twitterで呼びかけたところ、名古屋市内や三重、三河、静岡など、なんと約300名の参加チームの皆さんにご協力いただきました!!!さらにどまつり応援団長 #寺坂頼我 さんや、名古屋市 松雄副市長、神田陸人さんも駆けつけてくださいました☆




3年ぶりの有観客での市街地開催。どの会場も、おもてなしの心で、皆さまをお迎えします ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!


 

おもてなし久屋大掃除を終えたあと、24年目の #どまつり の無事開催と安全を祈願し、若宮八幡社の神主さんにお越しいただき安全祈願祭を執り行いました どまつり事務局や学生委員会、運営関係者をはじめ、今年はどまつり応援団長 #寺坂頼我 さんやゴミ拾いにご参加いただいた皆さまと共にご祈祷しました。

どまつりまで、あと6日。
スタッフひとり一人、しっかり体調管理しながら、本番に向けて準備に邁進します!

今年、市街地で開催するどまつりは、久屋大通公園会場メインステージで1次審査を行います。審査は時間帯により①~⑫の12グループに区分して実施します。各審査グループは6人の審査員で構成します。

詳細は次表を参照ください。どまつりの魅力は、それぞれの地域の個性の「表現」と、演舞を観て心躍らせる「感動」の2つです。この2項目を分かりやすくまとめ、審査項目としています。

どちらも大切な要素なので配点は同等。同点処理が必要となる場合は、「感動点」を考慮し順位を決定します。審査の有無にかかわらず、観る人を楽しませる力は、この2つをどう表現するかが鍵となります。





また、審査グループは、YouTubeライブ配信で公開抽選会を行い決定しました!
オリエンテーション・公開抽選会の模様はこちら


ステージ1次審査グループ一覧はこちら


ステージの熱い演舞もお見逃しなく☆

今年のポスターデザインはこちら!
 

市街地開催とオンライン開催のダブル開催を、夏色の爽やかなストライプのデザインで表現しました。
飛び出る楽しさが伝わるような写真と共に、下部分には名古屋の街中とオンラインの様子を遊び心で仕上げました。

キャッチフレーズは・・・

「会う、贅沢。」
「画面越しの、興奮。」


オンラインで買い物もでき、飲み会もでき、お祭りもできるけど、やっぱり直接会って同じ空間、同じ時間を共に味わうことは、なんて贅沢な時間なんだと気づかされた2年間。LIVE(市街地)で楽しむ祭りの醍醐味をこの夏、再び名古屋で味わおう。


皆さんと共に挑戦した2020年。手探りの中始まったテレどまつりは、日本中のHOME(地元)が集い、新たな魅力を生む出すことができました。 HOME(おうち)に居ながらにして画面越しでも、興奮したあの夏を忘れられない。

今年のどまつりは、ダブルの感動と興奮をお届けします。
今年は、ダブルで楽しんだもん勝ち!

去る、2月23日に、3年ぶり5度目となる #劇場版どまつり 2022プレミアムステージ開催しました。

名古屋国際会議場センチュリーホールに、3公演のべ38チームが出演。#劇場版どまつり 2022プレミアムステージにご来場、ご参加いただきありがとうございました‼️

 

 

また今回、劇場版どまつりにご参加いただいた皆様だけでなく、控えざるをえなかった皆様におかれましても、それぞれに、苦渋のご決断をいただいたことと拝察しております。


このような状況下、どまつりのメッセージに耳を傾けていただき、劇場版どまつりに向けて一緒に取り組んでいただけたことに、心から感謝申し上げます。
 

この劇場版どまつりに向けて取り組んだ成果が次のステップに繋がるように、私たちも歩みを止めることなく、皆さんと一緒に取り組んで参りたいと思っています。
 

当日は、来場者様による携帯電話やスマートフォンでの撮影をお認めしたことにより、劇場の熱気やステージの様子をSNS上でも感じることができました。劇場にお越しいただけない方にも、その熱量は確かに伝わっていると信じています。
 


さらに、開催直後の週末にあたる2月26日(土)にはどまつり公式YouTubeチャンネルと、ニコニコ生放送でノーカットで全公演を放送。この模様は、ニコニコどまつりチャンネルに入会すると、#劇場版どまつり 2022プレミアムステージの全公演をノーカットで見放題!公式YouTubeチャンネルでは、チーム毎の動画を順次配信します。お楽しみに☆

カテゴリ

2024年・第26回にっぽんど真ん中祭り(20)
参加申込について(2)
開催レポート(3)
審査速報(11)
2023年・第25回にっぽんど真ん中祭り(33)
参加チーム募集(1)
どまつり公式キャラクター誕生!(0)
審査速報(19)
開催レポート(4)
テレどまつり・グランプリファイナル(3)
劇場版どまつり 2023PremiumStage(2)
プログラム・チケット購入方法(1)
開催のお礼(1)
2022年・第24回にっぽんど真ん中祭り(26)
開催告知(2)
開催レポート(4)
審査情報・審査速報(16)
テレどまつり2022(3)
劇場版どまつり 2022プレミアムステージ(2)
出演チーム募集(1)
観覧チケット発売のご案内(0)
開催レポート(1)
テレどまつり2021(23)
参加募集期間(1)
参加チーム紹介(5)
審査ブログ・結果発表(11)
テレどまつり2020(18)
参加募集期間(1)
参加チーム紹介(第一弾)(1)
ファイナルコンテスト通過チーム決定【審査A・B・Cグループ】(2)
2020どまつり公式ポスター(1)
「テレどまつり」本祭1日目みどころ(1)
ファイナルコンテスト通過チーム決定【審査D~Jグループ】(1)
ファイナルコンテスト進出 全18チーム発表!(1)
ファイナルコンテストを含む、全審査結果発表!(1)
奨励賞受賞15チームをご紹介(1)
敢闘賞受賞15チームをご紹介(1)
特別賞受賞チームをご紹介(1)
ファイナルコンテストにおける受賞18チームをご紹介(1)
テレどまつり楽しんだもん勝ち大賞を受賞したチームをご紹介(1)
御礼(1)
あつまれどうぶつの森会場(1)
ファイナルコンテスト 受賞チーム動画公開(1)

劇場版どまつり 2019プレミアムステージ(2)